住まいの売却にも資金・費用の準備が必要です。
下記のようなものが費用としてかかります。
1.仲介手数料
売却が決定し、成約した場合にのみ、その取引額に応じてかかります。
※成約できずに売却を断念するなどの場合、仲介手数料は当然かかりません。
取引額が200万円以下
取引額の5%
取引額が400万円以下
取引額が200万円以下の部分についてはその5%
取引額が200万円を超える部分についてはその4%
取引額が400万円超
取引額が200万円以下の部分についてはその5%
取引額が200万円を超え400万円以下の部分についてはその4%
取引額が400万円を超える部分についてはその3%
2.印紙税
不動産の譲渡に関する契約書(不動産売買契約書)に必要です。
3.所得税、住民税
売却時の譲渡益に対し、課税されます。ただし、控除制度があります。
4.その他諸費用など
ローンの抵当権抹消登記
ローンの事務手数料
司法書士への報酬
改装費用など
5.引越し費用
引っ越し見積りも無料でできます。
◆査定について◆
査定金額とは、実際に市場に売り出しを行った場合、売却可能だと予想される金額のことです。
まずは、打ち合わせ等による簡易査定に始まり、営業マンが実際の物件を訪問する外観査定と進んでいきます。
この査定金額をベースにして、実際の売り出し価格を決めます。
弊社では、気軽に相談できる『無料査定サービス』を行っています。
無料査定のご依頼はこちらをクリックしてください。
【オープンハウス】
中間市中央2丁目
物件詳細はこちらから
JR筑豊本線 中間駅/徒歩7分
JR筑豊本線 東水巻駅/徒歩18分
筑豊電気鉄道 筑豊中間駅/徒歩25分
中間市立中間小学校
(福岡県中間市)
中間中学校
(福岡県中間市)
鞍手町大字中山
物件詳細はこちらから
JR筑豊本線 鞍手駅/徒歩22分
JR筑豊本線 筑前植木駅/徒歩36分
鞍手町立剣南小学校
(福岡県鞍手郡鞍手町)
鞍手中学校
(福岡県鞍手郡鞍手町)
ページ作成日 2018-06-29
<< | 2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |